ちょっとあほ

風呂入るときはいろいろ考えるものでございまして、
生まれ変わったら何やろうかと思ってたんですよ。
金融ファンドとかおもしろそうだなぁと早速影響受けたけど、
そもそも俺って何の才能があるんだ?
これはと思えるのが物理と射的だけなんだよね。
実は数学そんなに得意じゃなかったりするんだよね。
プログラミングもそんなに好きじゃないんだよね。
その代り物理はまったく勉強しなくてもスラスラ解けたね。
射的ものびた君だしね。
今度生まれ変わったら物理の方へ行ってみよう。その次は金融だ。
その次くらいにコンサルとかも楽しそうだな…
 
ということで、高校の時にふと思っていた
E=mc^2に関する考察。
光の運動エネルギーE=mc^2
光は力が加わらない限り等速直線運動してるから、
運動エネルギーは\frac{1}{2}mc^2
うーんmc^2-\frac{1}{2}mc^2=\frac{1}{2}mc^2
だから半分残っちゃうのさな。
単振動してるとしても振動のエネルギーの式が探しても見つからないから、
等速円運動してるとして回転運動のエネルギーは
慣性モーメントI、角速度ωで
\frac{1}{2}I\omega^2でしょ?
mc^2=I\omega^2
振動半径がaだとすると、I=ma^2だから
mc^2=ma^2\omega^2c^2=a^2\omega^2なの?
複素数を抜くとc=a\omega
振動数をfとすると\omega=2\pi fだから、c=2a\pi f
おさらいするとcは光速、aは振幅、fは振動数。
高速はどんな光でも一定だとすると光の振幅は振動数によって変わることになるけど
あってんのか?
 
今気づいたけど見づらいね。
張り切ってtexできれいに書いたのにー