年越し

年越しは好きじゃない。もとい嫌い。というか大嫌い。
 
ここ5年間ほど一人で暖房の切れた宿舎で年を越してていい思い出がない。
今年もいつものように29日に暖房が切れ、さらに宿舎の風呂も止まる。
去年までは研究棟にシャワーががあったけど今年はそれもない。
コインシャワー100円で7分間お湯でるけど、5つ中3つくらい壊れてた気がする。
夏も行ったけど10分待ってよく見てみたら10人くらい並んでるから、
一人10分で50分待ち…もういいやって帰った。
というワケで意を決して大晦日なのに風呂は入らないことにした。
 
で、さっき今年最後の晩餐だから残った食材を使いきって暖かい夕食をと思って、
たまねぎのみじん切り、ニンニク、ハムを炒めた。
たまねぎが冷凍ものの使い残しを再冷凍したもので、悪かったのか
ニンニク入れすぎたのか知らんがありえない匂いになってた。
慌てて臭み取りに酒ちょっと入れようと思って、
この前作ったスペアリブ思い出してワイン入れたらドバっと入って、
紫色のたまねぎ炒めができた。
基本何でも食べるがこれは無理ってレベルの味だった。
ハムについた分食べただけでお腹いっぱいで気持ち悪い。
新しい毒を発見したか、自分がたまねぎ食えない犬か猫になったかだと思った。
 
そういえばいつも年越しで店開いてなくて、
周りがめでたい空気の中一人で昼から冷凍食品食うのいやだから
いつもウェンディーズとか行ってた。
そのウェンディーズももう今日で閉店。
この前行ったら、99円バーガー売り切れで残念だったなぁ。

携帯のアドレス消えました

Windows携帯使ってて反応が悪いからっていらないファイルを消してみた。
ネットも遅いし、WiFiでもブラウザが遅いからIEだけ残して他のブラウザをアンインストールした。
あと、TempフォルダとかブラウザフォルダにあるファイルとかをPCに移動して
問題ないかやってみた。
 
結果タイトル通りアドレスブックが消失しました。
ファイルを戻しても駄目で以前PCと同期をとっていた時のデータを復元したが、
そのためアドレスブックが去年末のものへと退化しました。
今年に入ってからアドレス交換した人ごめんなさい。
アドレス交換だけしてメールなりの連絡がなかった人は復元できなかった。
またかかわりがある時に聞くかもしれないのでよろしくです。
 
あと、OutlookからWindows Liveとメールやアドレスブックの同期ができるんだけど、
WindowsLiveのアドレスブックはメッセンジャーとそれ以外で微妙に違うか別れてるみたいだ。
メールからアドレスブック復旧をして、メッセンジャーとアドレスブックでまとめてみたら
メッセンジャーのほうのアドレスが上書きされて、正しいアドレスなのに
メッセンジャーから切り離された人が続出してしまった。
一部追加しましたが、連絡が付かなくなっている方がいればもう一度登録してください。
 
関係ないけどアドレスブックってよく見てみると知らない人の名前結構入ってるんでびっくりした。
全く知らないってこともあるもんだ。
予想以上に女の子のアドレスもあったけど誰なのか覚えてない。
うはっ、俺モテモテ

アンドロイドプログラミング

Googleのアンドロイド上で以前作ったペアリング演算を走らせてみた。
最適化?何それ?ということで2.4秒だった。
 
それにしてもアンドロイドはなかなか使いやすい。
SDKを導入して計算時間を測定するまで2時間くらいでできた。
プログラミングもDeveloper Guides  |  Android Developers
を参考にすれば難しくないし。
iPhoneプログラミングより提供キャリアが多そうなことから、
現段階ではこちらでの開発のほうが実用的だと思う。
 
ただ、SDKをインストールしようとしたら、

Failed to fetch URL https://dl-ssl.google.com/android/repository/repository.xml, reason: HTTPS SSL error. You might want to force download through HTTP in the settings.

と出て進まない。なぜだ?
言われた通りSetting>Miscから
Force…にチェックを入れたらVirtualDeviceをダウンロードできた。

マナー、ルール

マナーやルールは大事だと思う。
しかし、たまに由来や意味のわからないものがある気がする。
たとえば電車での電話。
やってる奴いたらうざいと思うけど、なんでダメなんだろう?
うざいと思うのもみんながやらないのに一人だけルールを守らないからじゃないだろうか?
 
そもそも、マナーとかって人の邪魔、迷惑にならないためのものじゃないか。
ウィンカー出さずに曲がったら危ないからダメ。
エスカレーターは左が止まって乗る側で右は追い越し用だから、
右側で止まってると急いでる人が通れないからダメ。
こういうのはすごくハッキリしていてわかるんだけど、
電車での暇な時間に電話してて誰が困るんだ?
困るのは精々、電波悪いから途切れる本人たちだろう。
寝るから声が迷惑だというんなら分かるけど、
それなら誰も話すなってしないと意味ないし…
それよりべちゃくちゃ話してる人とか、アルコールくさい集団の方がよっぽど迷惑だと思う。
 
後、電車で化粧するのもマナー違反だけど、
朝の忙しいときに少しでも時間を節約するのはいいことなのでは?
確かに、あたり一面散らかしてやるのはよくないし、
人のシャツにつけてしまいそうなのも良くない。
でも、空いてたらいいんじゃないのかと思う。
電車つながりで、新幹線は食べ物食べていいけど、在来線がダメというのも納得できない。
同じ電車でしょ。
臭いとか言っても、クサヤ食べるわけでもないし、食事の匂いに耐えられない人とかいるの?
毎日嗅いでるような匂いなのに嫌いなの?
ラーメン屋の前で嗅いだら「いい匂い」なのに電車の中だと「臭い」になるってこと?
 
ということを不思議に思った今日このころでした。

Google企業分析

最近Googleの日本語入力をインストールして変換が便利でうはうはです。
ブログも書きやすくなったということで、
ちょっと普通のユーザ視点でのGoogleの発展について分析してみたいと思います。
 
Googleが今日のような規模の企業に発展した理由は3つあるとおもう。
ユーザビリティ、赤字サービス?の提供、そして自由な社風である。
 
まずGoogleの発展の元と言えば情報検索ですが、
これはGoogleが登場したときにはすでに複数の検索エンジンが存在していて
利用側からすれば斬新なものとは言えなかった。
しかし、現存したものと違ったのはその画面の情報量だと感じた。
まずトップページは検索欄だけでシンプルであり、ニュースや
CMのような他のサービスの紹介がないのも好感度が高かった。
検索した先でも、例えば「linux」であれば、
Yahooで画面の上半分がサジェストやCMで埋まり、
MSN検索でも同じような状況になる。
スクロールすれば正しいリンクはあるがパッと見の情報がCMよりで
実質上から見て必要なリンクにたどり着くまでの労力が違った。
(最近ではCMも増えてきたけど…)
 
続いてはパッと見赤字になるような無料サービスの提供で、
Gmailが2Gの容量を提供とかで当時話題になったのを覚えている。
実際それほど使う人なんて珍しいだろうが、
こういった宣伝はとても有効だったと思う。
それ以降も検索サービスやら地図やらのAPIを公開することで、
Web開発者が使えるようにし、いろんなところにそのサービスを普及させたのも見事だと思う。
 
よくよく考えるとこういったサービスの差別化、ばら撒きに的確な宣伝を加えると
いつも良い評価が得られている気がする。
ライブドアも以前無料プロバイダをやっていた時代相当の数の顧客を得られただろうし、
ヤフーも最初はオークション無料でネットオークション界での地位を築いている。
 
ただ、これにらにはIDという縛り付けがあり、
同じサービスに関しては一つ登録しておけば
「新しくできたけど、そんなに変わらないし同じところでいっか」というユーザ(僕)の心理があると思われる。
実際僕はGmailも使っているが、今まで使ってきたヤフーメールも活用している。
このような縛り付けを破るのは新しい技術の開発であり、
例えば僕ならどこのマシンでも同じメールが見れるのは当然のこと、
メーラーで既読の同期が取れるhotmailに移行してきている。
このようなアプリは今hotmailでしか提供されておらず、
これ以降に提供されてももういいやとなるわけである。
 
こうならないためには、考えても気づかないけどユーザの必要なものを見つけることと、
それを実現する技術力が必要だと思う。
その意味でも20%制度を導入しているのはGoogleにとってかなり有利だったであろう。
技術力がある会社なので、これによって新しい分野に踏み出すきっかけになる。
技術者自身いろんな不便を感じているはずなのでそれに対する対処法を知っていても、
なかなか踏み出せないのを日頃感じている。
暇さえあればこれやるんだけどなぁ…が
疲れてるからまたそのうち…になり、結局やらないのである。
このダメダメサイクルを抜け出すのに仕事時間に違うことをすることはベストだと思う。
 
とま、こんなことを学校来る道でチャリに乗りながら思った。
天気良くてすがすがしい気分なので書いてみた。